あなたはアメックスカードで100%損してます!理由大公開!!!
教えると損するから教えたくない情報って沢山あると思います。
それは得がないからでしょう。だって損する情報をわざわざ公開したくない!
教える事によって不利益を被る!
ですが、損する情報を公開するからこそ、真実味があり、メリットデメリットを改めて知る事ができ、本当の意味で価値がある情報なのではないでしょうか。
私も持ってるアメックスカード。色んな種類がありますが、アメックスアンバサダー制度をご存知でしたでしょうか?
アメックスカードを持ってるだけでちょっとしたステータスではあります。
が、アメックスカード一つでも奥深いものです。言われないと知らないサービスって本当に沢山ありますよ。
その辺でカード申し込みで声をかけられる場合もありますし、広告サイトで申し込みをする人もいますし、色々なパターンが存在しますが、一番メリットがある作成方法は、申し込んでる方からの紹介が一番メリットがあるのです!
それが、アメックスアンバサダー制度というものです。
知ってる人もいれば、知らない人もいる、興味がない人もいるかと思いますが、アメックスアンバサダー制度は去年10月月末に制度が変更されました。
ざっくりわかりやすく書きますと、
①アンバサダーはアメックス側が選んだ方のみの招待制となりました。どうゆう決め方かはわかりません。
②アンバサダーになれないと、1年間で紹介による獲得できるポイント上限が設定される(200,000ポイント上限
(マリオットの場合は600,000ポイントと設定になります)
③一定数を越えるとアメックスから「特別な特典が与えられる」プレゼントやら何やら。ドンペリなどを一番多く飲んでくれるとドンペリ会社から記念品が貰えるような感じでしょう。
200,000ポイント(600,000マリオットポイント)は大体約20名前後までの紹介だそうです。
紹介するアメックスのクレジットカードの種類により獲得ポイントが異なります。
1年間を通して20名ってねんかねずみ講かと思っちゃいますけど、現実にclear出来る方もいるのでしょうね。
結局何が変わったのか?
①紹介側の紹介できる人数に制限ができました。(アンバサダーに就任すれば1年は上限撤廃)
②アンバサダー就任者は規定のポイント数以上の紹介ポイントは、約2ヶ月後に付与されるとのこと。(今までは1日~2週間以内に付与)
アンバサダーに招待される人ってどうゆう人なのか?という点。
2018年10月までに約20名以上紹介してきた実績がある人は招待されてるとの事です。
これから20名達成されれば招待ok
との事です。
ポイントなどに拘りなどある方は、こうゆう特典を狙ってみてもいいのではないでしょうか?
一応、私も招待者ですが、ポイントを期待してるわけではないので、拘りはありませんが、こうゆう情報って正直に公表した方がより一層カードに対して面白みが増すかと思い、今回はこのように書いてみました!
シンプルにカードが欲しいか?いらないかで判断するべきだと個人的には思います!
一枚あるだけで便利ですし、やっぱり見た目が違いますよね。
特典もかなりありますし、大人として一枚持っていて損はないカードであるのは間違いありません!
アンバサダーに拘る理由は何一つないですので、意識せず楽しいカード生活を送りましょう♪
アンバサダーにならずともポイント特典はありますので、ご活用ください♪