今日、公式に金融庁ホームページにてバイナンスへ警告をしましたが、私的には過敏になりすぎと感じました。理由、正直、日本の取引所にある銘柄はメジャー過ぎるのでどこでも取引が出来てしまい、手数料は高い、サーバーが落ちる、銘柄は少ない。と、メリットが全く感じない。ですので、大多数が日本でビットコインなどを買って、海外へ送金して色々買うのが主流だと思ってます。

何より、日本の取引所より満足度も高いですし、セキュリティーだって高いです。コインチェックのせいでここまで敏感になってしまった事は否めないと思います。

これでは市場は冷え切ってしまうのではないでしょうか…金融庁は消費者保護を目的としてるのでしょうが、既に購入している方々からするとこの報道により暴落するので迷惑でしかないと思います。

まず、海外の事をどうこう言う前に、日本の取引所に関してきっちり整備した上で取り組むべきではないでしょうか。あくまで個人的見解ですが凄く不快です。
マネーロンダリング、取引の透明化 身分証の事 税金などなど管理したいんでしょうが、そもそも日本の銘柄に魅力がないので海外取引をしてるわけであり、そこは自己責任でしてるんですから余計なお世話でしょと言いたいです。

海外で隠れて賭博してるオンラインゲームとかじゃないんですからあれこれしないで頂きたい。資産が益々減ります。
このまま、どんどん海外での取引を禁止にしたら終わります…
そんなことになったら仮想通貨の面白みは全くないですね。まさに鎖国です。バカみたい。

もう少しグローバルな見方をしてほしいものです。

スポンサードリンク