まず、株をはじめる前に絶対に知っておかなければならないことがいくつかあります。
これは、投資をする上で初歩中の初歩ですので、確認をお願いします。
投資をする上で把握すべき内容になります。
チャレンジする上で大事なことですので、必ず目を通してください。
1つ目、投資は必ず余裕資金を使って株式投資をしましょう!です。これはもはや常識の範疇になります。
今の仕事以外で、お金が入る副業感覚でされるのがお勧めです。株は私も含めて面白い世界ですし
やりがいがあるので、勉強をしていきましょう。
しかし、夢中になりすぎて、生活資金を使ってしまうと、もしかしてなくなったら困る!という風になるので、落ち着いた正常な判断ができなくなります。
それに、いつまでにいくらは必要だから、この金額まで増やさないといけないなどと決まっていると、無理な投資方法を選択しかねません。ようするに焦りは注意です。ゆっくり着実に冷静に進めるべきでしょう。
ですので、余裕資金でおこなってください。ましてや借金をしてやるなんてことはとんでもありません。
返済期限が迫ってきたら、今から株価が上がるぞ!という時でも売却せざるを得ません。
無理が生じる投資は失敗する原因です。
2つ目、銀行の預金や郵便貯金などと違って株式投資には元本の保証がないことです。
どの銘柄をいくら買うかは個人の自由ですが、株による損失は誰も補償してくれません。
同じようなことに、株式投資はすべて自己責任のもとで取引を行います。
世の中では、うそをついたりデマが流れたりすることがよくあります。
誰もが株で儲けようと必死です。すぐに情報を信用せず、まずは疑ってかかるくらいがちょうどいいと思います。
特にインターネットの掲示板は「買いあおり」や「売りあおり」がたくさんあり、
うそや大げさな表現がある場所です。 ですので、十分気をつけてください。自分の身は自分でしか守れません。
このように株をはじめる上では、いろいろなルールがありますし、覚える事もありますし、なんでもそうですが、
株の世界も広く深いですし、証券会社も多数ございます。会社によって特典もあるので、自分にマッチした
会社を探すべきでしょう。口座開設は簡単ですし、無料ですので、とりあえず開設だけするのもいいでしょう。
最初からいろいろなことを知っておくことは非常に大切です。しっかり覚えておいてください。
覚えることは沢山あります。チャートの見方、専門用語、市場把握、株主優待、サイトの使い方、税金、銘柄の覚え方など、沢山ありますので、一気には覚えるの大変ですから一つ一つ覚えていきましょう。