今年は仮想通貨「規制元年」と言われています。
G20会合ですが開催日は3.19-20にて、仮想通貨規制を議論するようで、仏独がなにやら提案するようです。
株もFXもそうでしたが、ある一定ラインで規制はかかるものだと思いますので、G20で会合にて色々と話し合われるのは仕方がないと感じてます。
そもそも、規制とは、禁止ではなく、ルールを設けて、このラインでしたら問題ないのでどうぞ活用下さいねという意味になるので、法整備を整えるのは大事な事だと思います。
例えば、砂利道や、荒れた道を、きちんとした道路整備して、誰でも走りやすくしたものであり、便利になる為に必要な事だと思います。
禁止であればアウトですが、規制であれば私は賛成ですね。
例えば、身分証の提示など、未だにしないで取引出来てしまうサイトに関しては、マネロンや、違法取引の可能性もあるので、それは規制をかけるべきだと思います。これをしないと誰が誰だかわかりませんし、そもそもお金が流れているのにアドレスのみで取引出来るのは異常だと思います。この前のネムのハッキングもそうですが、引き出す際に、身分証などを提示していれば一発で誰かわかるはずですし、身元不明が防げるわけですから防犯対策にもなると思います。ようするに悪事を働く奴らを排除する為にも是非した方が、結果市場は上げになるんです。悪い事をしてるやつらが儲けて、正規で利用してる人が損するなんてのはそもそもおかしいです。
それがメリットなんだよって言う人もいますが、それがまかり通るので、こうゆうおおきな会合でも議題に上がるわけであり、仕方がないと思いますね。
相場は一気に下がる傾向があるらしいですが、それも一時的ではないでしょうか。一喜一憂すると疲れるので、中期で見るようにすると楽になりますし、その方がメンタル維持もしやすいです。